縄張り争いの闘争写真は撮れませんでしたが、♂ばかり3羽で鳴きあっていました。右は飛翔したところです。
この日は中村先生とは別行動で、後で先生からお聞きした話では30羽を確認、やはり♂ばかりで、調査の為の足環を付けた1羽は2001年に付けたことが判り、今年で少なくとも6年の生存が確認できたのではと言うことでした。
作業に従事されている方々は本当に大変だろと思います。N建設の皆様「ご苦労様です」。
左は乗鞍岳の主峰・剣ヶ峰の稜線です。朝日岳の鞍部から蚕玉岳、頂上にかけて雪ぴが相当張り出しています。例年よりも相当に積雪が多いのではないでしょうか。私が小屋番をする頂上小屋も完全に
雪の下です。稜線を歩かれる方は滑落に充分ご注意ください。また、乗鞍岳は雪崩があまりないとは言われていますが、気温が上がると注意がいるのではと思います。
右は桔梗ヶ原から見た北アルプスの展望です。この方面への登山を計画されている方はご参照下さい。新しい雪が相当にあるように見受けられますので雪崩には特にご注意ください。
4月も終わりのゴールデンウィーク前のここに来て冬にもどっかの様な乗鞍岳です。
左の県境ゲート付近から鶴ヶ池、畳平の景観は2月末よりも積雪が多いのではと思ってしまいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿